チェルシー終売でファンが「好きだったのに」惜しむ声が広がる。転売多数で憤る声も
 明治のキャンディー「CHELSEA(チェルシー)」が2024年3月で販売終了することを受けて、SNSでは惜しむ声が広がっています。

【その他の画像】

1971年に発売され、「あなたにも、チェルシー、あげたい」のCMが有名なチェルシーですが、明治は「市場環境や顧客ニーズの変化に伴う販売規模の低迷により収益性が悪化し、販売を終了せざるを得ない状況」として販売終了を決定。

X(Twitter)では「チェルシー」「バタースカッチ」「明治のキャンディー」など関連ワードがトレンド入り。「チェルシー好きだったのに」「チェルシーなくなるの寂しい」「この味が楽しめなくなるなんて」「寂しいねぇ…」など惜しむ声が寄せられています。

フリマサイトには早くも多数のチェルシーが出品されており、「転売する為に購入マジでやめてほしい」「絶滅して欲しい」など憤る声も上がっています。

チェルシー公式サイト

(出典 news.nicovideo.jp)

明治のキャンディー「CHELSEA(チェルシー)」の販売終了は、日本のお菓子業界における時代の終わりを象徴しています。1971年の発売以来、チェルシーはその独特の味わいと、心温まるCMで多くの人々に愛されてきました。そのため、販売終了のニュースは、多くの消費者にとって感慨深いものがあります。

SNS上での惜しむ声が広がっていることは、チェルシーが単なるキャンディーを超え、人々の記憶や感情と深く結びついていることを示しています。特に「あなたにも、チェルシー、あげたい」というCMフレーズは、多くの日本人にとって懐かしい思い出の一部となっています。

明治が販売終了の理由として挙げた「市場環境や顧客ニーズの変化」は、現代の消費者行動がどのように変わっているかを反映しています。健康志向の高まりや、スナック菓子やキャンディーに対する消費者の好みの変化など、多くの要因が販売規模の低迷に影響を与えている可能性があります。

また、フリマサイトでの転売問題に対する消費者の反応は、人気商品の販売終了が引き起こす副次的な問題を浮き彫りにしています。販売終了が発表されると、一部の人々が利益を目的として商品を買い占め、それが他の消費者の不満を引き起こすという現象は、近年の他の商品販売終了時にも見られる傾向です。

全体として、チェルシーの販売終了は、消費者の変化するニーズと市場環境の変化に対応する企業の挑戦、そして人々の記憶に残る商品がなくなることの寂しさを示しています。チェルシーが多くの人々にとって特別な存在であったことは間違いなく、その終焉は多くの人々にとって一つの時代の終わりを意味しています。

<このニュースへのネットの反応>

販売が振るわないから終売になるのに、なぜ転売できると思うのか。そしてなぜ普段買わないのに転売屋から買うのか。

バタースカッチ大好きなのに・・・店に置いてなくて罪悪感と共にヴェルタースオリジナル買ってたのに・・・なんだよ、店に置いてたら買ってたのに。いつから売れなくなってたんだろ? 袋じゃなくて箱の小さいのが子供の頃の赴きあって好きだった

転売屋が悪いのは当然として、転売屋から高額で買って転売屋を肥え太らせているやつらも同罪だよ。サクマノの缶入りドロップとかのときもそうだけど、転売屋から買うやつが後を絶たないから転売屋も味を占めて転売行為を繰り返すんだよ。

悲しいけど、転売屋から買うくらいなら要らないわ

販売しても購買する者がいないから終売する。無く成るから惜しんでいるだけ。転売から購入する程度の民度の商品。

まじかぁ

子供の頃好きだったな。ロイヤルミルクティ味なんてのもあった記憶が。

嗜好の変化で売り上げ落ちているからの販売停止なのに何故転売するのか

これは悪い夢です、寝て起きたらこんなニュースありません!!(ショック大きすぎてまだ受け入れられない図)

あいつらから買ったら、あいつらの思うつぼやし絶対買わん

終売!? マジか。しばらく食べてないけど、あって当たり前の商品が無くなるのは、寂しいなあ。

というニュースを見て、そういえばしばらく店で見た記憶が無いなぁって商品。味は良かったけど年取るとノド飴系ばかり目が向くようになってw

転売屋を倒す方法は1つ、チェルシーの販売終了を延期しよう

今慌てて転売屋から買ってるような奴らが普段から買ってれば終売になんてならなかった定期

まじか、子供の頃に食べてたな

ヨーグルトスカッチ味は無くすには惜しいので後に別の名前ででも復活販売されると予想。

明治「売れ行き好調なので、終売延期しまーす」となっても良いのよ。

たまに復刻で販売されるだろ

ヨーグルトは昔よく食べてたな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事