『ちびまる子ちゃん』最新回が“ルッキズム”と物議…振り袖姿の女性に「すごいの出てきた」とまる子。ネットの声

代替テキスト
(フジテレビ『ちびまる子ちゃん』公式サイトより)

毎週日曜日に放送されている国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)。1月8日放送回では「~新春!さくらももこ脚本まつり~」と題して、原作者であるさくらももこさん(享年53)がアニメ用に書き下ろした脚本の中でもより人気の高い作品が新規作画・演出で放送された。しかし、その中の「『成人の日』の巻」の一場面をめぐって、ネットで物議を醸している。

まる子が「成人の日」を過ごす1日を描いた「『成人の日』の巻」。休みで暇を持て余したまる子が、親友のたまちゃんを誘って遊びに出かけると、写真店から出てきた談笑する晴れ着姿の女性たちを見かけることに。「ねぇ、あの人すごい綺麗だね」「本当だ、美人だね」「着物もあんな人が着るとよく似合うねぇ」と、遠目で盛り上がる2人をよそに、気の抜けた効果音とともに写真店から別の晴れ着姿の女性があらわれる。

最初に見かけた女性たちが整った顔立ちで描かれているのとは対照的に、口や鼻の穴が大きく描かれたその女性。見かけたまる子は思わず「げっ、すごいのが出てきたね」と一言。たまちゃんも「うん、すごいね……」と声をひきつらせた。

そこに、呉服店を営む佐々木のじいさんが登場。まる子たちが驚いた女性の着物は佐々木のじいさんの店で購入されたもので、じいさんは写真店を訪れた女性に挨拶へやってきたという。女性へ声をかける佐々木のじいさんを眺めながら、まる子とたまちゃんは会話を続ける。

まる子「まぁ、高そうな着物だけどね」
たまちゃん「うん、立派な着物だね」
まる子「似合う似合わないは別としてね」
たまちゃん「うん、それは別だね」

さらに、まる子は「あっちの美人の人が着たら、ものすごく似合うだろうね」とチクリ。佐々木のじいさんが女性に「本当によくお似合いですね、写真もきっと綺麗に撮れているでしょう」と声をかけるのを聞いてからも、「きっと着物の写真“は”綺麗に撮れているだろうね」「着物“は”綺麗だもんね」と、皮肉めいたコメントを続けていた。

その後、場面は変わって神社で出会う新成人の青年の話になっていくが、終盤にはまたその女性が登場。たまちゃんのお父さんが渋々その晴れ着姿をカメラにおさめる、という“ダメ押し”の一幕も描かれた。

この一連の流れに対して、見た目で人間の価値を判断するという“外見至上主義・ルッキズム的”だと、放送直後からネット上で批判的な声が相次いでいるのだ。

《今日のちびまる子ちゃんめちゃめちゃルッキズムで辛辣だった》
《ちびまる子ちゃんの成人式の話を見てたんだけどなんかブスは良い着物ても意味ないみたいな中々えぐいシーンが何度もあってめっちゃ不愉快やった。もともとこんな感じだったっけ、久しぶりに見て違和感。子供の頃大好きやったのに。。》
《今日のちびまる子ちゃん死ぬほど不愉快なんだけど》
《子供向けの番組で外見至上主義を植え付けるようなことするのやめてくれんか?最悪すぎるでしょ》

そのいっぽうで、原作者であるさくらももこさんの作風に馴染み深い視聴者からは、こんな声も。

《さくらももこ作品は昔からそういう性格悪い話多いやろ。むしろそれが作風》
《さくらももこらしさがあって面白いと思うけどな〜》
《前時代的な作品で、原作者がさくらももこなら、許容範囲だと個人的には思ってしまうけれど》
《もともと毒舌な作風のちびまる子ちゃんがルッキズム云々で炎上って、意味わからんね》

(出典 news.nicovideo.jp)

見た目を少しいじっただけで、その人の本質や性格まで揶揄はしていないけど。
𠮷川晃司

<このニュースへのネットの反応>

アニメの描き方次第では、大したことはなかったんじゃないかと思うんだよな。イヤ~なBGM流して、如何にも写真を撮らされたことが不幸かのように強調し過ぎたんじゃないかね

時代錯誤ではあるがまる子は昔から元々こんなノリ 美人美形は性格がいいし**は性格が悪いキャラばかりだよ 「こんなんだったっけ?」と言ってる人はまともに見たことなかったか思い出を美化してるだけだろう

人間は視覚情報を比較的優先する生き物だからね。

最新回が最終回に見えた。

外見への評価はしているけど、それで人間としての価値まで判断しているかというとそうでもない。卑屈な拡大解釈をしてしまっただけではないか?

本気でルッキズムならはまじとかみぎわさんとかのようなキャラは出てこないだろ

元々ちびまる子ちゃんはクソガキ漫画だろ。

どこかでナレーションが「そういうまる子たちだって人のこと言えた容姿ではない」ってツッコミ入れてたら印象も違ったろうなw

さくらももこ氏自身の家庭環境考えたら本人の投影であるまる子がいい子なわけないんだよなぁ

まるこはもとから正確悪いほうだろ。たまちゃんがそういう悪いとこをつっこむ役じゃなかったか?とは思うが、まぁ誤差か。

どうせこの手の連中は何をどうしようが絶対いちゃもんつけてくるからかかわるだけ無駄なんだよなぁ…

>レサレサ:どこかでナレーションが「そういうまる子たちだって人のこと言えた容姿ではない」ってツッコミ入れてたら印象も違ったろうなw < まだ配信中のを観たけど、確かにナレのツッコミが一切無いとネタが尖りっぱでキツいかもしれんねー(この回は「後半へ続く」以外にナレ無し)。脚本ではナレが入ってなくても、演出として台本には追加した方がよかったかもねー(´・ω・)

原作からして大概な毒舌であり、むしろ近年のマイルドな方が「原作者不在を良い事に好き放題改ざんしている」と言われても文句は言えまいよ。

こういう事指摘する奴は反ルッキズムを掲げなきゃ生きていけないような趣味の終わってる可哀想な*なんだから俺たちは黙って憐れんでいよう

原作からして小学3年生が「*のくせに優しい」「あれで顔が良けりゃなぁ」とか言う話なんで…。アニメ1期はお月見で小学生が飲酒して祖父と踊るラストなんですよ!!

まる子自身クソガキなうえ露骨なくらいクラスメイトの*男子女子をサゲてるような作品やろ。さくらももこ作品全般が狂気と闇、躁鬱の境目でタップダンスするような世界観やぞ

長期間放映されてると、コメディ、ギャグ漫画にも教育的側面を求める不思議

さくらももこ(みうらみき)は元々鬼畜で毒舌それをアニメで改変してホノボノとか言ってるがキチ〇イエッセイ漫画なんでそういう作風で実在の人物すら公共の電波使って虐め(嫌がらせ)してるゴミアニメこんなのを国民的言ってる安保は悔い改めろ

ルッキズムというリベラル臭強い用語に反発して思考停止して、容姿でいじめて平気な作品を肯定してはいけない。

サザエさんも原作では*だのは出てくる。フジが勝手にファミリー向けアニメのイメージをつけただけ

この程度で不愉快だの辛辣だの…生きてりゃ「イケメンや美人の方が得をする」なんて場面、腐るほど目にするし今更だろ

創作物の世界にルッキズムだのLGBTだのとかいう概念を持ち込む事こそが醜悪極まりないんだよなあ

クレヨンしんちゃんが早々に原作者から奪い取って、子供向け()にしたように、ちびまるこも子供が見れる幼児番組のていなんだから原作がどうとかいっちゃいけないのかもしれん。

登場キャラからして外見で優遇不遇がはっきりしてるやろ

子供の素直な感想って見れないあたりで思考が凝り固まってんな。これにキレてる連中ってアニマックスとかで放送してる昔のまる子見たら発狂しそう。

ルッキズムガーとか言ってる人に容姿全く関係なく付き合ったり結婚できるのか聞いてみたい

そもそもまる子ってクソガキキャラだし、そういうのを正しくないと思うように子供を教育すれば良いだけの話では?

遠回しなだけ感謝しろ

ルッキズムだなんだと騒ぎ立ててる奴だって、合コンでイケメン(美女)とブサイクが同じ場にいたら前者にアピールするんだろう。自分に不都合な現実から目を背けたいだけならテレビとスマホを捨てて、どうぞ。

まる子一期とかそんな話ばかりじゃんむしろその皮肉を楽しむのに何でムキになるのか

まる子にしてもしんのすけにしても割と時代の価値観に屈して年々ぬるくなってきてるのがなあ。どちらも初期の毒がほとんど抜けてる

昔からこういう作風だったしな、いや作風関係なく何時の時代もクソガキはこんなんだろ?

こういう騒ぎが大きくなるほど、*の肩身が狭くなる。

アニメと現実を混同するなと何度言えば済むんだ?自由であるべき創作物の表現に対してルッキズムとか思想の押し付けもキモいしほんと傍迷惑な奴らだな。

もともとクソガキだろうに最近のほうがちょっと原作無視の傾向がある

ちびまる子ちゃんなんて登場人物がクズばっかなんだからルッキズム以前の問題だろ。

フィクションにリアルを持ち込むなとあれ程(以下略) それに、ちびまる子ちゃんって元からこんな作風なんだけどな。こんなので辛辣だの何だのと言ってたら、相手を皮肉る描写が多い1期なんてまともに観れんぞ。

「久しぶりに見て違和感。」 本当は全く興味も無いくせに、乗っかって来た感満載ですね。

昭和40年代あたりが舞台なんだからねぇ。ギャーギャー喚いている連中にあだち充の「みゆき」とか読ませたら発狂しそう。

最近もリアルでハゲハゲ歌ったクソガキがラリアット食らってるから普通だろ?むしろ忖度する小学生とかキモイわ

ルッキズムで盛大にギャオってる奴に限ってドン引きするぐらい異性の外見に細かくケチつけるからなぁ、結局自分さえ良ければ良いエゴイスト、聞くに値しない。

むしろまる子もしんちゃんも時代のせいか毒気無くなっちゃたよね

小学生の感想なんだからこんなもんでしょ。大人になって久々にちびまる子ちゃんの話題を見たけど変に美化とかされてなくてむしろ安心したわ。

お茶の間長寿アニメ作品のサガやね。ただのアニメに、アホどもがアニメ以上の役割を要求するようになってしまう。

もともとかなりの皮肉屋だし、知り合いや家族であれば直接グサッとくるようなことも平気で言うキャラでしょ。おじいちゃんが毎回額に縦線入れて「まるこぉ~」と言ってるじゃないか。逆に言われることも多いけど。

昔だと迷子になって助けてもらった話で、まる子「ふー、*のおかげで助かったよ」ナレーション「なんてありがたみのない感謝の仕方だ」ってつっこみがあるからこそ面白かったように思う。今回のはナレーションで触れなかったから、まる子たちがたまたま出会った女の悪口をその場だけじゃなく家帰ってからも、その数日後もしつこく言ってる感じになってた気がする。

原作見れば分かるがこれでもまだマイルドな表現なんだよなあ

ちびまる子ちゃんに限らずかつての言いたい放題の風潮が、この手の嫌悪感を人気作だからと言えずに抱えてた人間を踏みつけた上で成り立ってたことは忘れちゃいけない。今になって現れたんじゃなくて、全員が対等に発信できるようになって元からあった不満が表出するようになった。

小学生にルッキズムなんて求めんなよwwww

外国ではポリコレに配慮した素晴らしい作品がたくさんあるんだからそっちを見ればいい

<出典@tsuisoku777>

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事