【保険比較】無料相談窓口・見直し・おすすめ生命保険・自動車・火災・子育て保険7選

「保険に入りたい」「見直したい」、でもどうしたらいいか分からない。

そんな時は保険会社を一度に複数比較検討できるサービス、プロや専門家に無料で相談できる保険相談窓口がおすすめです!

保険のプロに相談すれば、あなたのライフスタイルやライフステージにあった保険を紹介してくれますから、もっとお得にもっと安心な保険が見つかるかもしれません!

保険の種類には何がある?

保険には生命保険と損害保険、そして第三分野の保険があり、保険は、商法と免許の取り決めによって分類されています。

「第三分野」と呼ばれる保険は、損害保険、生命保険のいずれにもあてはまらない保険のことを指しますが、2001年から、どちらの保険会社でも営業できるようになりました。

生命保険(第一分野)~終身保険・定期保険・養老保険・個人年金保険~

生命保険は定期保険、終身保険、養老保険など人の「生死」に対して定額の保険金が支払われます。

加入目的別に見た生命保険の主な種類

生命保険死亡リスクに備える保険終身保険定期保険収入保障保険
病気やケガに備える保険医療保険女性向け医療保険引受基準緩和型医療保険・無選択型医療保険がん保険就業不能保険介護保険
将来の資金不足に備える保険個人年金保険養老保険学資保険

損害保険(第二分野)~自動車保険・火災保険・地震保険・個人賠償責任保険~

損害保険とは、偶然の事故によって生じた損害額に応じて保険金が支払われるもので、「物」や「財産」、「行為」が対象です。

例えば、「火災保険」、「自動車保険」、「自賠責保険」、「地震保険」や「個人賠償責任保険」などがあります。

傷害保険、医療保険、がん保険、介護保険など(第分野)

第三分野保険は、損害保険とも生命保険ともいえない人のケガ(傷害)や病気に関して、定額または実際の出費額等の損害を填補することを約し、保険料を収受する保険です。

具体的には、「傷害保険」、「医療保険」、「がん保険」や「介護保険」などがあります。

第三分野の保険は損害保険会社でも生命保険会社でも取り扱うことができます。

生命(死亡)保険:万が一の場合の自分や家族に備える

医療保険:ケガや病気などに備える

がん保険:がんの治療に備える

就業不能保険:働けなくなった時に備える

学資保険:子どもの教育資金に備える

個人年金保険:老後の生活に備える

損害保険:日常生活の事故に備える

保険の新規加入

保険の新規加入で保険相談をするメリットは、多数ある保険のなかからプロと一緒に相談しながら自分に合ったプランを選べることです。

保険のプランは数多くあるため、保険に関する詳しい知識がないとどれを選べばいいのか分からず迷ってしまいますよね。

プロに保険相談をすることで、不安な点や疑問に思うことを気軽に相談することができ、納得して契約することができるのです。

保険の見直し・乗り換え

保険を見直すことで、自分のライフステージに合った保障を備えることができます

最適な保障を適正な価格の保険料でうけられます。

ライフスタイルや今後の人生設計に合った保険を選べば、保険料の無駄がなくなるので家計に大助かりです。

具体的には保険の乗り換えをして保険料が下がったり、保障の適用範囲広がったりと、メリットがあるかもしれません。

保険の見直しが必要であることは分かっても、いつのタイミングで見直せばよいのか判断が難しいでしょう。

保険の見直しに適したタイミングは20代で結婚したとき、30代・40代で妊娠・出産したとき50代で子どもが独立したとき60代で定年を迎えたときなどが挙げられます。

保険商品のパンフレットを取り寄せたり、アドバイザーからアドバイスを受けたりして心が決まったら、保険会社に連絡しましょう。

申し込み時には健康状態などを告知する診査がありますのでそれにパスし、一度目の保険料の払い込みが完了した時点で、新たな契約の「責任開始期」に入り、保障を受けられます。

その後、乗り換え前の保険会社に連絡し、解約の手続きをしてください。生命保険イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

乗り換えを検討している保険の保障内容は入念に調べましょう。

例えば医療特約であれば、日帰り入院や通院の保険金額、それらの支払事由(給付条件)などです。

加入済みの保険と比べて、不安な部分はないか、逆に内容が自分にとって多すぎないか、保険料は高すぎないか、さまざまな角度から比較検討することが大切です。

おすすめ保険会社7選

サービスの特徴、おすすめな方、メリットなどを紹介します。

【保険見直しラボ】保険の「見直し」と「新規加入」お金のプロが無料で解決!

◆サービスの特徴◆

  • 相談員は平均業界経験年数12.1年のベテランコンサルタント
  • 申込から面談日確定までの時間が最短10分
  • イエローカード制度でコンサルタントの変更が可能
  • 損保会社11社、生命保険会社21社の取扱い
  • 全国約70拠点、オンラインによる面談も可能

・ショップ型ではなく「訪問型」なのでご希望の場所にお伺い。  

お客さまの利便性を考慮し、訪問サービスとしています。  

小さなお子様のいるご家庭・外出が難しい面倒だという方もおすすめです。

◆メリット◆

・全国約60拠点と訪問型保険代理店では最大級。

・約30社の取扱保険会社(他保険代理店と比べてもトップクラス)から、お客さまにピッタリの保険をオーダーメイドできる。

・平均11.8年と競合他社(他保険代理店、他FP紹介サービス)の中では NO.1のベテランFP揃い。

・何度でも無料で相談できる。

・保険に詳しいコンサルタントに補償内容や特約を相談できる

・サービスの利用で特典がプレゼントされるキャンペーン中

サイト名保険見直しラボ
運営会社株式会社Jリスクマネージメント
相談料何度でも無料
相談員コンサルタント
資格有無は掲載ないが、コンサルタントの業界経験年数は平均12.1年(2024年6月時点)
取扱保険会社数37社
店舗数約70拠点
対応エリア全国
相談方法店舗、訪問、オンライン
予約方法Web/電話
受付時間24時間365日
電話のみ平日9:00~18:00

【みんなの生命保険アドバイザー全国対応 無料保険相談 在籍FP3000名以上!

家計改善にはお金のスペシャリスト「ファイナンシャルプランナー」に相談するのが一番です♪

家計改善の専門家紹介サイト「みんなの生命保険アドバイザー」

<一生あなたをサポートするお金の専門家が見つかるサービス>

◆サービスの特徴◆

・過去利用者数50万人以上  ※2021年11月時点

・利用満足度97%以上  ※2021年9月7日実施自社アンケート調べ 976名

・オンライン保険相談にも対応 お客様よりご要望を頂ければオンライン相談も可能です。

・優良な専門家(FP)のみ提携 複数の保険メーカーを取り扱う事ができる優秀なFPのみを紹介しています。

・日本全国に対応(離島を除く) 日本全国に約3000名のFPが登録をしており訪問相談は全国対応しています。

・相談は何度でも無料 サービス利用は完全に無料です。保険契約もお客様の任意です。 強引な営業はありませんので安心して利用できます。

・担当の変更も何度でも無料で、もし紹介された担当者と相性が悪い場合でも電話もしくは メール一本で相談のストップや担当者の変更が可能です。

◆おすすめな方◆

20〜60代女性です。

結婚、出産、住宅購入など家計に変化が起きるタイミングの方が多く利用されています。

【FREENANCE(フリーナンス)】フリーランス向け「お金と保険」のサービス

◆サービスの特徴◆

フリーナンスとは、日本で初めてのフリーランス向け収納代行サービスと即日払いサービスです。

2018年10月にローンチしましたが、多数のメディアから「2018年話題になったサービス」として 取り上げられ、ツイッターやブログなどでも好評です。

◆おすすめな方◆

フリーランス、個人事業主、小規模法人

◆メリット◆

多くのフリーランスの方々が持っている下記の悩みを解決できる!

  • 経験豊富なプランナーに保険選びを相談できる
  • 全国47都道府県に対応、自宅や勤務先まで無料出張訪問

1.フリーランスはクライアントによって支払いサイクルがばらばらなので、お金で悩みがち →報酬の即日払いサービスを利用することで解決できる

2.フリーランスは、お仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故は基本的にすべて自己責任 →無料で口座を開設するだけでフリーランス特化型の損害賠償保険「あんしん補償」が 全ユーザーに自動付帯される

3.競合に負けないスペック 他社と比較した時、上限額や手数料率の面で圧倒的No.1

【火災保険一括見積もり依頼サイト】見積もり比較で家計を節約

◆サービスの特徴◆

「住宅本舗の火災保険一括見積もりサービス」はサービス開始から9周年を迎え、 利用者数8万人を突破した比較サービスです。

一度の入力で【最大16社40商品】の中から、最適な保険の見積りが可能になっています。

【たった3分】の入力をすることで、比較検討の上ぴったりな火災保険を選ぶことができます。

見積書の作成は保険プランナーが 【親切・丁寧】な対応をします。

相談しながらプランニングすることで同様の保険料で補償内容が充実したり、 不要な補償を外すことで保険料を大幅に減らすことが可能!

現在の火災保険の補償内容を十分に検討せずに新規加入・更新される方が多いですが、 節目で見直しを行う生命保険と同じように、火災保険も物件や家庭の状況に合わせて 最適な商品を選ぶことで【保険料を抑えられる可能性】があるのです。

◆おすすめな方◆

30代〜50代の新しく物件を購入する方(新規加入)

現在持ち家にお住まいの方(保険の乗り換え)

◆メリット◆

【たった3分】の入力。ナビゲーションに沿って入力するだけ。」

「【最大16社】の保険会社の見積もりが可能。

見積もりを行う保険代理店を1社に限定しているので、無駄な営業電話などはありません

【2022年10月】に火災保険料の値上げがあったので、値上げがあった今こそ、 一括見積もりで保険料の見直しがおすすめ

【ベビープラネット】妊娠〜出産〜子育て中の「ママ」のための保険無料相談サービス

◆サービスの特徴◆

ベビープラネットは、 妊娠〜出産〜子育て中の「ママ」のための 保険無料相談サービスです。

「妊娠」「出産」「子育て」といったステージでは 「保険」の役割が一番重要とされるタイミングになります。

この重要なステージにおいて、 多くのママが正しい「知識」と「情報」を持つFPに相談することで将来困ることがないようにすること、 それがベビープラネットの提供する無料相談サービスです。

「もうすぐ出産だけど、保険に入っていないので不安・・・」

▶ 妊娠中でも周期に関係なくご加入できる医療保険

「赤ちゃんの急な体調変化で心配・・・」

▶24時間365日、看護師や医師に電話で無料相談が出来るサービスが 保険に無料で付いている

「学資保険のこと商品が多くて迷ってしまう・・・」

▶ 20社以上の保険会社の中から「掛け金」と「満期」から一番利率の良い商品を 比較、提案が可能なFPと相談が出来る

ベビープラネットがご紹介するFPは、 20社以上の保険会社を取り扱っているので、 商品知識が豊富で国の制度などにも詳しく、 子育て経験のあるFPと多く提携していますので安心して何度でも相談が可能です。

【モバイル保険】月額700円で保証!スマホを守る唯一の保険

スマホ保険とは、スマートフォン本体が「破損」「水濡れ」などしたときの修理代や、「盗難」などの際の端末にかかる費用を補償する保険です。スマートフォンが破損したり故障した時の補償は各携帯電話キャリアやメーカーでもありますが、スマホ保険は月々の保険料が安く、万一に備えたいがコストは抑えたい方におすすめの保険です。

◆サービスの特徴◆

モバイル端末が壊れたときの修理費用を10万円まで保障する保険です。

スマホ、タブレット、ノートパソコン、ゲーム機までWifiにつながる機器全般が対象、 1契約で3台まで保証可能で月額700円です。

1端末あたりなんと234円で使える保険です。

機種変更やMNPなどをしても登録機器を変更することで保証を継続できますので、 端末購入毎に保険に入る必要がありません。

アップルケアやキャリア補償と比較してもお安くなることが多く、 他の補償サービスを解除してランニングコストを安くしている方が多数。

また、保険会社と提携している修理店(=リペアパートナー)であれば、 キャッシュレスに修理を受けることが出来ます。

Google Pixelの正規サービスプロバイダも含まれており、 修理自体は高品質なものサービスを選ぶことが可能です。

◆おすすめな方◆

・モバイル端末を複数持っている人

・携帯キャリアの補償やアップルケアなど何らかの補償サービスを利用している

・スマホの修理代金が多額だと怖い

◆メリット◆

携帯キャリアの補償・アップルケアは、特定の端末1台でより高額。

モバイル保険なら3台登録すると1台あたり233円。

何かしら補償サービスを利用している人には料金比較だけでもメリットを感じてもらえます。

機器ではなく人に紐づくサービスなので、 機種変更や新しい機器を購入する度に保証を切り替えたり新しく加入したりする必要もありません。

これ1つで長く使い続けることが出来ます。

申請から最短で5営業日ほどで返ってきます。

例えばクレジットカードで修理代金を支払えば、 引き落としより先に入金となる場合も多くキャッシュアウトをなくせます。

無線機器は非常に普及しており、平均して1人3台以上は持っているというデータもある時代です。

壊した時のリスクを考えるのであれば大部分の人にメリットがあるサービスといえます。

間違いなく良いサービスで、保険会社が提供している安心できるサービスです。

【はたらくクルマの自動車保険】

自営業の方、個人の配達ドライバーさんに人気です。

◆サービスの特徴◆

ネットで早い!

はたらくクルマの自動車保険 今や自動車保険はネットでの加入も簡単で身近なものとなって来ました。

ところがトラックやダンプと言った黒ナンバー・緑ナンバーの 「事業用車両の自動車保険」となるとそうは行きません。

事業用となるとネットで保険を検討できる保険会社は限られている上、加入できる車種も限定されています。

多くの社長さんや事業主さんは自動車保険に加入する事に意外にも苦労している事実があります。

ネットでの加入が難しいと言われている黒ナンバー・緑ナンバーと言った 事業用の自動車保険で手続きもカンタンで保険開始もスピーディ、最短即日加入も可能です。

引受保険会社も大手損害保険会社で安心です。

◆おすすめな方◆

法人・個人事業主

◆メリット◆

黒ナンバー・緑ナンバーといった「事業用車両」をネットで見積もり依頼ができます。

株式会社未来保険は他社では苦手だったり、 加入不可とされる事もありがちな事業用のトラックや ダンプ・黒ナンバー・緑ナンバー車の加入を得意ととしています。

とにかく急いでいる法人・個人事業主様、これから軽運送等を開業予定で任意自動車保険が必要な方におススメです。

保険の疑問Q&A

保険相談をするメリットってなんですか?
保険相談窓口を使う最大のメリットは、やはり専門家に相談してアドバイスを受けられることです。 保険商品は非常に数が多く、プランも多種多様で何を選ぶか迷ってしまいます。 また、どんな保障が必要なのかも判断が難しいです。 窓口に相談すればそうした悩みを解消し、今の自分に必要な保障と無駄のないプランを見つけられます。ライフスタイルによって最適な保険商品は異なりますので、まずは気軽に相談しましょう。
「保証」「保障」「補償」、3つのホショウの違いってなんですか?
「保証」には間違いなく大丈夫だと請け負うなどの意味があり、年金などで使用されます。 「保障」は、不安や危害がないよう、責任をもって請け合うなどの意味があり、生命保険会社などで使用されます。 「補償」には他の方に与えた損害などを金銭などで補って償う意味があります。 自動車保険など損害保険会社で使用されます。

まとめ

保険の種類と補償内容を理解し、自分にとってホントに必要な補償は何かを考えて、自分に合った保険に加入しましょう。

まずは保険の窓口に相談して、どのような商品があるか、自分にとって有益かどうかじっくり検討してみてください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事