新1万円札はご祝儀に不適切?渋沢栄一の謎マナーを探る
ご存知のように1万円札の顔は「福澤諭吉」から「渋沢栄一」に変更された。渋沢といえば、明治時代を代表する実業家の一人であるが、一方で「愛人を妻と同居させた」など、現代からすれば眉をひそめるようなエピソードもあるとされる。
こうした背景から、パートナーの浮気を想起させるとして、『グッド!モーニング』によると、「新1万円札はご祝儀には適さない」という声が上がっているといい、マナー違反と捉えるような人もいるというのだ。
謎のマナーと言っても過言でなさそうだが、一方で縁起を大切にしたい気持ちもわからなくもない。新郎新婦は「渋沢栄一」の御祝儀を断ったり、「福澤諭吉にして」などと言うことはできるのだろうか。西口竜司弁護士に聞いた。
●法的に「福澤諭吉」を求めることはできない
新札が普通に流通し始めましたね。初めて1万円札をみたときは慣れない感じがしました。渋沢英一翁は、日本を代表する経済人で、大河ドラマ『青天を衝け』の主人公ということもあり、すんなり受け入れたのですが、気にされる方もおられるんですね。
まず、「新1万円札」のご祝儀を断れるかを法的に考えたいと思います。
結婚のご祝儀をお渡しする行為は「贈与契約」にあたります(民法549条)。契約である以上、新郎新婦側は拒否することもできます。もちろん、こんなことで人間関係がこじれるのはよくないので、その伝え方には細心の注意が必要です。
次に「福澤諭吉」を求めることができるかですが、この点については難しい問題ですね。
贈与契約というのは片務契約、つまり、渡すほうだけが義務を負っている契約になります。義務の内容はお互いの合意で決めます。受け取る側が一方的に決めることはできません。したがって、新郎新婦が相手に対して法的に福澤諭吉の1万円札でご祝儀を求めることはできないと思います。あくまでお願いベースになります。お願いされても、銀行のATMに行くと新札が出てくるので頼まれた方も困りますが。
今回の問題は、いずれにしても信頼関係の問題であり、礼儀作法に則って対応をしたいですね。近ごろ、結婚式に出席していないことに気づきました。次回、結婚式に招かれた際は福沢諭吉翁の1万円札を持参しようかなと思っています。縁起というのも大事ですしね。
【取材協力弁護士】
西口 竜司(にしぐち・りゅうじ)弁護士
大阪府出身。法科大学院1期生。「こんな弁護士がいてもいい」というスローガンのもと、気さくで身近な弁護士をめざし多方面で活躍中。予備校での講師活動や執筆を通じての未来の法律家の育成や一般の方にわかりやすい法律セミナー等を行っている。SASUKE2015本戦にも参戦した。弁護士YouTuberとしても活動を開始している。今年からXリーグにも復帰した。
事務所名:神戸マリン綜合法律事務所
事務所URL:http://www.kobemarin.com/
「どうでもいい!考えすぎ!興味ない」と言いたいですね。結婚式のご祝儀に新しい1万円札が適しているかどうかなんて、全く重要じゃないです。渋沢栄一の過去の話がご祝儀に影響するなんて、かなり無理があるし、マナーとしても全く納得できません。誰が新札か旧札かを気にするのか疑問ですし、そんなことで人間関係がこじれるのは本当にバカらしいですね。結婚式というのはお祝いする場であり、紙幣のデザインなんてどうでもいいことです。興味を持つ価値すらないです。
<このニュースへのネットの反応>
アホ臭、ただ本気でそう思う人なら縁を切りたいので是非事前に知らせて欲しい。
そんなマナー聞いた事無いし、盛り上がってるのマスゴミだけじゃん。もうなんというか、品性の下劣さが表れてるよな。重箱の隅を楊枝でほじくるような事までして他人、それも物言えぬ過去の人を貶めようとする様にさ。ま、だから何時までもアベガー言うんだろうがね
これTwitterのネタツイが出所だって話も見たけど…
そんな*な話広めて、無駄に人間関係に軋轢生み出したいの?誰も得しないクソマナー広めて自分の首絞めるのなんて今までも散々やってきてたのに、ホント全く反省しないな。
大事なのは金額
元がどこかは知らないが、マナー講師(失礼クリエーター)がこう言うだろうと予想したネット上のネタだったはず。
まず渋沢栄一を見て「女囲ってた浮気野郎」っていう印象を抱く人間がどれだけいるかと言う話
そんなしょうもない理由で新1万円札を祝儀に使うなって、実に*げてるな。まぁ、そんな*マナーを広めようとしている連中も同罪なんだが。
こうやってありもしないマナー広げられる方が迷惑だわ。なら福沢諭吉だって酒のんで暴れて散々問題起こしてるぞ。夫婦に渡すものとして適切か?
不特定多数分の祝儀袋確認の手間を増やすことが正しいって?
あと何年かしたら渋沢栄一ばっかになると思うけどどうするん?5千円札で渡すの?
ご祝儀とかいう謎マナーごと廃止してくれ
こればっかりは一理あると思う。というか、このコンプラポリコレの時代に渋沢栄一のような人物を紙幣に起用したこと自体が間違っていたんじゃないか?これ、海外からも白い目で見られるでしょ。
バカがバカを拡散してる。一万円札は一万円札でしかない。
呼ばれた人「渋沢栄一使えますか?」受付「ちょっとそれは」呼ばれた人「じゃいいですー(払わず入っていく)」 これやな
こんなの真に受けるのがいたら相当なアホだな。
「聖徳太子は4人奥さんが居て、全員上司の娘や孫だったコネ野郎。だから失礼」なんて旧紙幣の時には聞いた事ないが、今の時代にはマナー捏造されるのだろうか。
むしろご祝儀としては新札(新一万円札という意味ではない)やピン札が推奨されてるから条件に当てはまりやすいのに何言ってんだって話
かなり悪質な記事ですね 誰もそんな事を言ったという事実の保証はないのに、存在するかの様に表現して過激な見出しで煽っている
子供の頃「テレビを見ると頭が悪くなるよ」とよく言われたが、そのとおりだった
マナーを騙るペテン師は*、コレがエチケットやで
このマナー(笑)だけど、元はマナーとはなんも関係無いネタポストかららしい、それを自称マナー講師やマスゴミがマジと捉えてるだけというね
新札が決まった時から愛人が〜と騒いでたブログやらが原因やけど、アンケート別サイトが調査した結果は30%が不適切70%が気にしないって結果になりました。
いつになったら新しい500円硬貨を使える自販機にしてくれるんだ?
要らないなら返してくれていいよ。こんなくだらないことで騒ぐ奴は面倒くさいだけなので絶縁したらいいわ。
こんなことで騒ぐのは「渋沢は経済侵略の張本人」とか騒いでるどっかの国の人と同レベルのメンタリティの人だけ
マナー講師は意味不明なマナーを創作しないマナーを身につけた方がいいと思う
マナーってよりも良くも悪くもあるゲン担ぎの部類でしょ、昔から一般から見たら謎行為は有るもんですよw
マナー講師ならギリ言いそう
ねたついも此処まで広まったか
そのうち諭吉もなくなるからそんなクソマナー流行らすより「電子マネーで御祝儀するのがマナー」って流行らせれば?
マナーなんてものはそのほとんどが悪質なデマや冗談がキッカケなのかもしれないな
マナー講師が言い出しそうって皮肉でポストで作られたデママナーをテレビで放送するって自体恥ずかしいと思わないのかね。
いくらバッドマナー扱いしたところで、いずれ否応なしにそれしか選択肢がなくなるだろうにねwこのマナーとやらを真に受けて新一万円札の早期廃止を求める頭の悪い社会運動を本気で起こすバカが現れないことを祈るよ。
鵜呑みにするバカと縁切れるから丁度良いんじゃないか。弁護士ドットコムも偶には役に立つな
マナー講師は講師とは名ばかりの社会不適合者だから、落ち度の無い相手に噛みつき、難癖をつけて社会に迷惑をかけないと飯が食えないんだろ?だったらマナー講師は何もするな、何も喋るな、お前達は廃業して誰にも迷惑かけないように何処かに引き籠ってた方がまだ行儀が良い。
では、「ペイペイ」で払ったらどう、受付で「ペイペイ♪~」、面白そう。
慶応義塾大学の一部の人だろ?
マナー講師は業務に変なマナーを持ち込んで無駄なことをやらせて不必要なコストを発生させるので偽計業務妨害罪でよくない?
謎マナーと言うか、大体のマナーなんてどっかの誰かがそれっぽい理由をつけて何となく始めた謎マナーが広がって定着したもんだからな。今回のがおかしいと思うなら今のうちにしっかりと社会で拒絶しておけば定着せず話のネタで終わるだろ
みんな冗談で言ってたのに。そこまで言うなら渋沢自体が新一万円札に不適切やん
新1万円札はマナー的によろしくないようなので無料回収実施しています
たかが実業家をお札にするから欲にまみれた俗っぽいエピソードが噴出するんよ、なんで歴史に教科書に出てこないような俗人を新札の顔にしたのか、肖像もブクブク太った顔してて醜いし某国のお札みたいでダサい、ご祝儀にしたくないのってのは理解できてしまう
もう新券両替したら渋沢しか出てこねえよ、諭吉は在庫切れだ
(マリア・ルーズ号事件があったせいもあるが)福沢諭吉が品行論の中で売春婦はクソだけど社会の必要悪とか述べている件についてはスルー
新札使えば頭おかしい人と縁切りできるって事?
今回の件、マナーでマウント取りたいやつが言い出しただけのような気がする。本気でダメだと思うなら、渋沢栄一が選ばれた時点でパブリックコメントなり署名なり集めて大規模な反対運動を行うべきだろ。
これを広めたマナー講師やマスコミに新一万円札は失礼なので新千円札五十枚で五万円包みましたって言ってもブチギレられるんだろうな
『バカが言い出しそうなバカなこと』を本気にしたバカと、そのバカの話を信じ込むバカ――という、バカがゲシュタルト崩壊しそうなほどの大バカな話
楽しんでる人間に対してその時点で知らないほうが良いネガティブな知識をわざわざ伝えるほうがずっとマナー違反よな。
この記事までXのネタを信じちゃったの・・・?ちゃんと仕事しようよ・・・
社会のクズが偏見を込めてしか言わない言葉だ。お祝いにすらいちゃもん付けるクズはまず「お祝い」なんてもらえないだろ?