YouTubeが新たな広告ブロック対策を導入!動画が全スキップ?

YouTube上でのコンテンツブロッカー、いわゆる広告ブロッカーの利用をめぐり、断続的に行われていた“ブロック対策”に新たな動きが見られたと指摘する声が海外にて寄せられている。

【画像】3回無視するとアウト。昨年秋に確認されていた“3ストライク”メッセージ

話題の発端となったのは日本時間の27日に海外掲示板・Redditにて更新された動画付きの投稿。動画にはYouTubeの視聴ページを開くと、動画再生から一秒足らずで再生時間の末尾にスキップし、再生が終了してしまう様子が納められており、投稿者によると、この現象は直近かつ“広告ブロッカーを使用している際にのみ”発生していると報告した。

この投稿が公開されてまもなく、40件以上のコメントがついており、そこには「問題が発生しました」「この問題を抱えているのは私だけではないようです」などと、同様の状況に遭っている報告が寄せられたほか、音声が再生されないといった別の不具合を指摘する投稿もあった。

しかし、事前の告知がないことや、環境によって発生する現象がまばらであること、そして過去にも「動画が再生されない」などの同様の事例が一時的にあったことを鑑みると、YouTube側が恣意的に行っていない可能性も高く、規制対策や利用者側との相性問題であるとの指摘も行われていた。

広告ブロッカーとは、Webサイトなどに表示される広告コンテンツを非表示にするツール群で、パソコンでは主にブラウザの拡張機能が、モバイル版ではアプリが主流。これらのツールを利用することで画面上から広告が表示されなくなることから、プライバシー保護を目的で利用される場合もある。

その一方で、広告収益での運営モデルを採るサービス提供側からは疑問視する声や、利用を阻止する動きが海外を中心に見受けられており、その一つとして昨年、YouTubeが本格的な規制を開始したことが大きく取り沙汰されていた。

YouTube Premiumに入ると“広告なし”訴えるも、いたちごっこ状態

昨年10月末からは全世界の広告ブロッカー利用者を対象に、広告を見るよう促すメッセージの配信を開始。以降も3回メッセージを無視したら強制的に見させない“スリーストライク制”を一部に導入するなど、規制に向けた姿勢を強めていたが、利用者の意思も固く、回避策が共有されるいたちごっこが続いていた。

YouTubeでの広告ブロック利用についても、一般的なWebサイトと同様に、スムーズにコンテンツにアクセスすることができるものの、YouTubeに動画を投稿して収益をもらうクリエイターやGoogleにとっては「タダ見」同然となり、広告収益の機会損失に繋がるとの見方がなされている。

なお、こうしたYouTubeによる広告ブロッカー利用者の引き締めについて、Googleは当初公開したメッセージにて「広告ブロッカーの利用は YouTubeの利用規約で認められていません」と明示しており、引き続きでの強い対策が見込まれている。

動画が全スキップ?YouTubeに新たな“広告ブロック対策”と海外ユーザーが指摘 規制と回避のイタチごっこ状態

(出典 news.nicovideo.jp)

この記事では、YouTube上での広告ブロッカー利用に対する新たな対策について報じられています。広告ブロッカーを使用する視聴者が増える中で、YouTubeが広告収益を守るためにどのような対応を取っているのかが詳述されています。

コメント:

  1. 広告ブロッカー対策の強化: YouTubeは広告収益が重要な収入源であり、広告ブロッカーの利用はこの収益モデルに直接影響を与えます。広告ブロッカーを使用することで、視聴者は広告を回避できますが、これによりYouTubeとクリエイターの収益が減少します。YouTubeが広告ブロッカーに対する対策を強化するのは、ビジネスモデルを維持するために不可欠です。
  2. ユーザー体験と収益のバランス: YouTubeは広告ブロッカー利用者に対して「広告を表示するよう促すメッセージ」を送ることで、収益確保とユーザー体験のバランスを取ろうとしています。しかし、これに対するユーザーの反発も少なくありません。ユーザーが広告ブロッカーを使用する理由の一つには、広告の多さや内容に対する不満があります。YouTubeがユーザー体験を改善しつつ、収益を確保する方法を模索することが重要です。
  3. 技術的ないたちごっこ: 広告ブロッカーの使用に対するYouTubeの対策は、技術的ないたちごっことなっています。YouTubeが広告ブロッカーを検出し対策を強化する一方で、広告ブロッカーの開発者も回避策を見つけ出し、ユーザーに提供しています。このような状況では、双方が常に新しい手段を講じる必要があり、根本的な解決は難しいです。
  4. クリエイターへの影響: 広告収益が減少することで、YouTubeにコンテンツを投稿するクリエイターにも影響が及びます。特に広告収益に依存しているクリエイターにとっては、収入源の減少は大きな問題です。YouTubeがクリエイターを支援し、彼らが収益を得られる新たな方法を提供することも重要です。
  5. 利用規約の厳格化: YouTubeが広告ブロッカーの使用を認めていないことを明示し、利用規約を厳格に適用することは理解できます。しかし、これがユーザー離れを引き起こす可能性もあります。利用規約の厳格化と共に、ユーザーが納得できる形での広告表示や、プレミアムサービスの魅力向上を図ることが必要です。

まとめ: YouTubeが広告ブロッカー利用者に対する対策を強化する背景には、広告収益モデルを維持するための必要性があります。しかし、この対策がユーザー体験に与える影響や、技術的ないたちごっこが続く中で、YouTubeは収益確保とユーザー満足度のバランスを取るための新たなアプローチを模索することが求められます。また、クリエイターへのサポート強化や利用規約の適切な運用も重要です。

<このニュースへのネットの反応>

広告が入ると無音化して16倍速で早送りするアドオンが普及してるから、それ対策か。やっぱり広告が頻繁で長すぎうるさ過ぎだよな。見せ方考えないとさぁ

そもそも詐欺広告やめろや

たまに入ってくるクソ長い広告はいらねぇ

ためしにPremium入って見たんだけど広告が無いって以外に特に恩恵はないし検索は役に立たないし入った事を疑問に思ってしまう

動画視聴中に広告流されるとイラつくから逆効果にならないのかね?それともイラつかせてでも広告流した方が認知度上がって広告主の儲けにつながるんだろうか

こういうのを防ぐのは不可能。なので広告ブロックを阻止するのではなく、如何に広告をうざいと思わせないようにするかが大事。

ニコニコさん、見てますか?

ううん?金払えばストレスも無く無駄なアドオン入れないで済むならそれでよくね?普通にプレミアム入ってるけど1500円程度払えないならネットなんかしなけりゃいいのに

動画視聴できるのを有料会員のみにしたら?w

タダで見てんだから10秒位の広告我慢したら?って思うが。まぁ下らない中国系アプリの広告とか流れるとイラッとするのは分かるけども。

値段はともかく広告カットの恩恵だけでプレミアムに入る気にはならないな。検索機能が向上したら入ってもいい。

ユーチューバーみたいな犯罪予備軍への報酬の支払をやめて広告減らした方がより長く事業継続できると思うが

検索結果にゴミを混ぜるの止めろ(真顔

ニコニコもTOPに広告ブロックについてのお知らせ出ちゃってますね…。もっとユーザー目線になって欲しいですね。がっかりです。

何言ってんだ?、電車をただ乗りしてる奴の目線と同じだぞ?それユーザーではない排除すべきクズだぞ・・。広告ブロックして当然の権利みたいな事言ってるの犯罪者の理屈だから気を付けな?

現状の全く内容を精査せず、金さえもらえば掲載OKみたいな状態で広告表示ONにしろは乱暴すぎるかと。サイト運営者がきちんと広告を精査して詐欺的なものと*系をすべて排除しない限りブロックされ続けると思う。

投資系の怪しい広告とか中華サイトの広告とかそりゃみんなブロックするだろ。別に垢バンされてもいいからこれからも広告ブロック使い続けるよ

犯罪支援プラットーフォームのくせにがめついな。廃業しろ。

本来、広告ってのは興味や購買意欲を持ってほしいために流すものなのだが、つべのやり方だと却って逆効果なんだよ。

おっ。広告ブロック使いは犯罪者系が湧いてんじゃん。きっと素直で従順な奴なんだろうなあ。

視聴者にとっては広告表示=セキュリティリスクなんで。 中国の詐欺通販サイト広告も相変わらず野放しだし。 そもそも著作権侵害・ガイドライン侵害の動画にはダンマリなクセに、投稿された動画達を広告表示の踏み台にしてるだけの連中に広告ブロッカーやその使用を非難される筋合いはない。

Temuの宣伝に加担してるテレビを見てりゃ広告なんぞブロックされるのが当然だと思うわ

15分くらいの動画で1時間のCM流れだした時はさすがにこんなんブロックでええやろって思った

なら明らかな詐欺広告を流すの止めましょうよ

ユーチューブなんて見ないほうが賢いか、必要で見るなら素直に金払うほうが賢い。ただ、別に賢く生きる必要もないので、趣味で広告ブロックするのもありかもしれない。 節約で広告ブロック使ってるのはアホ。最初からYouTubeみないか、見るなら金払え貧乏人。

デジタルコンテンツをタダだと勘違いしてる厚かましい人多いな

ごめんけど2月末だっけ?の値上げでニコニコの有料会員は15年続けていたけどやめたよ。youtubeのが見ている比重大きくなったしあっちは有料会員続けているから広告とか見たことねーけど酷いらしいな。ニコニコはクリエイターにカンゲンガーとか今更言い出しているけど昔それ掲げていたのに全然してなかったよな?俺は覚えているからな。今更そんな棒取り出したって遅いよ。

5秒くらいの尺の短い広告動画はSKIPボタンすら出てこなくて、何本も続くとイラっとしますわ。 そんな時は他のWEBサイトをチェックしたりして、広告が終わるのを待ちますね。 ニコ動・ニコ生は、もう何年も観てないなぁ。

人が買わないから買わせようとしょうもない広告作って迷惑も考えずに勝手に広告に切り替える。正直、詐欺広告だらけの場所でまともな広告流しても不快になって誰も買わないだろ

広告ブロックしてる人たちは、当然、ためになった、面白いと思った動画に投げ銭してるんですよね。まさか、コンビニの立読みのごとく店に金を落とさずバイバイなんてしてないですよね?すべての人が立読みで済ますようになったら、そのコンテンツ自体死にますよ?

ニコ動でもそうだけど、スキップしないと10分近くあるとか、短い動画だとCMと同じ時間になったりとかいくら何でも調整はいると思う。音量もクソでかかったり、静かな曲のCMがクソみたいな芸人が大騒ぎしてるのだったりするし。作業中のながら見とか出来なくなったし、広告効果確実にマイナスだと思う。あと、詐欺広告が混じってるのも不快

全く興味のない、胡散臭い広告やウザいだけの広告を流す方が悪い。

好きで無料公開しているものに立ち読みとかいうのは筋違いpatreonやonlyfansという選択肢もあるしそもそもyoutubeの広告料はほとんどクリエイターに入ってないそんなにプレミアム入ってほしいなら限定動画とかにすればいいわけで

動画投稿者が「俺の動画には広告出すな」って「収益化を無効」にチェックしてるのに無理やり流してくるような動画サイトが言うじゃねえか、ええおい

>>ハギユウ  マルウェア感染、詐欺への誘導、心理的不快感……視聴者にリスク丸投げしておいてクリエイター様がどの口をほざくのか? 広告そのものが悪なのではなく、クリエイター様共のその傲慢さとプラットフォーム事業者の見せ方・やり方が悪質だから反感を買ってる、という事が未だに分からないらしいな。

正直広告ブロック使わんのは情弱だけでしょ 海外サイト利用するなら必須だし、googleでも怪しかったりするし全ブロック安定。

ちょっと過剰に差し込まれて過ぎてるのも原因じゃないかな?まぁ金払わない奴なんてそんな扱いでもしょうがないと言ってしまえばそうではあるが。

AdNauseam使えばみんなしあわせ

誰に何と言われようとも、G123の広告だけはブロック安定だと思う。いやほんとに。

Premiumに入れば広告見なくて済むって、それ広告主の要望満たしてるって言えんの?

コンテンツの維持のために仕方ない、で済ませられるレベルじゃないんだよな、ネット広告って・・・

プレミアムに入ると広告流れません!←広告出してる側からすると金だけ余計に出して効果がないから面白くないわな CM流すプラットフォーム側も見られるように工夫したほうがいいよ。数分ごとに2本CM流すってさすがにウンザリするわ。

広告を表示する事でユーザーには毎回毎回通信費がかかってるんですわ。そのくせ基本無料とか大嘘ついてるんだからこの手のビジネスモデルは最初っから破綻してるんです。

youtubeのCMは多すぎる上にうるさい&不愉快&頻度が多いからね

騙し打ちみたいな広告や、不愉快な無料漫画系などブロックさせたくてワザと流してると思ってたよ

動画だけは即再生してさぁ音声なしでちっちゃい画面で右下とかで流しておけば良いじゃん、これ見ないと見せませ〜んwが傲慢なんだよね

広告なくして資本主義社会は回らないが、同時に視聴者にはCMの間にトイレに行く権利がある。運営側が「見せない」対策をとるのも別に不当だとは思わないが、従わせたいなら公明正大であった方がいいのも確か。

広告を審査しろ、という意見あったけど、新聞社が、広告を審査してて安心を謳いながら怪しい健康食品の広告とか載せてる現状見てると、それもな。審査基準を公開しろと言っても、動画の削除理由も明確に説明しない企業なんでしょ?

ワイみたいにYouTubeをbanされてる場合プレミアム会員になれないからなんとかして広告ブロックしかないなあ

広告なんて押さなけりゃいいし金払えば見なくて済むって話してるのに論点すり替えて詐欺広告がどうの関係ねぇの分かんねぇのかよwこれが限界知能って言われる奴らかw自分の言ってる事が正しいと思ってるの怖すぎん?w

違法アップロードはそのまま、広告ブロックは許しません。対策は広告ブロックが先、健全な広告はありません。中華の闇以上に闇が深いそれがyoutubeです。

PCだとブラウザ閉じた状態から直接動画URL開くとプレミアム加入してても「広告ブロッカーの利用を検知しました」って出るどうやら開いた瞬間はプレミアム判定されないらしい

動画みてて「それから数年後m(広告)楽天カードマーン!!」とか変なタイミングで広告が流れて広告のせいで雰囲気ぶち壊されるんだよ。あとギャンブル・投資・韓国アプリの広告もうざい。広告のタイミング位、動画の投稿主に決めさせたら?

チュナレスTVで見てるオイラの場合は基本ミュートボタンを押しています、映像がうるさい場合は再生再開するまで戻る⇔再生(連続)で凌いでいます。

載せる広告がまともなやつなら表示時間の我慢くらいするけど、クリック詐欺だの*グロだのは問題外だろ。

まぁ広告非表示なんて少し調べれば誰でも出来るんですけどね

FBIが広告ブロッカー入れろって声明出してるくらいなんで、企業はなんでそういうこと言われてるのか真剣に考えるべき

広告に寄生するビジネス自体が崩壊している、だが認めずに往生際悪く対策のイタチごっこしている無駄

ス○スやキ○ロスに国籍ロンダリングしたゲームアプリの広告をいい加減に排除しろ。それともグルか?

コンテンツ維持のためなら未成年が閲覧している時でもR18作品や詐欺の広告流しまくっても仕方ないんです! って言ってる事を理解できているのか心配になるコメントが見えた気がしました

「広告を強制的に見せる」のなら、せめて視聴者が見たくなる広告入れろと。動画開始前に「どんな広告なら見たいか?」のアンケやって、端末毎にそのジャンルの広告が出るよう学習させるくらいのシステム組んだり出来ないのかね?ランダムな広告入れるなら動画終了後に流したり。PCで視聴ならこのページ上部でニコ生やるみたいに、テロ付けて無音で画面の右上で再生中に流したりすれば?

仕組みの問題上広告を見せたいというのはわかる だけど強制的に見せられた広告の商品を購入することはまず無い しつこく何度も出てくるせいで悪印象の方が強く残る* むしろ不買の原因にすらなりうるのに強引な広告表示に企業側が何も思わないことの方が不思議だわ

広告による収入で成り立ってる(月1500円程度のプレミアム契約で無視出来る)のはそうなんだが、詐欺広告と年齢制限も無い動画にまで*広告を無差別にバラ撒いてる時点で提供側が偉そうな事言える資格ねぇんだよなぁ… もうゾーニングがやかましく唱えられて何年経ったと思っているんですか?

仕方なくPremium入ってる。とりあえず、無理やり広告を見せられる屈辱感からは解放される。独身貴族はお試しあれ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事