「牛角の『半額キャンペーン』が賛否両論 一部からは批判の声も」
2024年9月2日、人気焼き肉チェーン店『牛角』が、食べ放題の料金を女性限定で半額にするキャンペーンを開始。
キャンペーンの内容が、SNS上で物議を醸しています。
牛角の『女性限定』半額キャンペーンに物議
本キャンペーンは、同月2~12日までの月・火・水・木曜日に限り、『牛角コース』と『堪能コース』が女性限定で半額で味わえるというもの。
同店のアプリ会員かつ、対象となる曜日での事前予約限定で利用することができます。
『牛角コース』であれば、通常だと税込み3938円かかるところ、税込み1969円。『堪能コース』であれば、税込み5258円かかるところ、税込み2629円でお得に味わえる太っ腹な内容です。
牛角によると同月7日、埼玉県さいたま市の『さいたまスーパーアリーナ』で開催される『TOKYO GIRLS COLLECTION』への出展を記念し、本キャンペーンの実施を決めたとのこと。
しかし、半額料金が女性にのみ適用されることに対し、SNS上で一部の人から「これは男性差別ではないか」と不満を示す声が相次いでいるのです。
男性差別を訴える声の中には、次のような意見が見られます。
・なんで女性差別はタブーなのに、男性差別は国も企業も率先してやるの?
・男の半額デーも設けないと平等じゃないですよね?
・女性半額にするなら、男性が半額になる日も作らないと。
男性差別を訴える人たちは、女性のみが対象とされる一部サービスに、不満を抱いているようです。
確かに、映画館にて女性が割引料金で鑑賞できる『レディースデー』制度を例に、女性を優遇する割引制度はいくつかあります。
しかしここ数年では、大手興行会社で『レディースデー』が撤廃されるなどの動きが取られているのも事実。
かくして男女差別をなくそうとする取り組みが見られる昨今において、今回『牛角』の『女性限定半額キャンペーン』が打ち出されたことに、一部の人が不満を示しているのです。
牛角が女性限定の半額キャンペーンを始めた狙い
そもそも、本キャンペーンが打ち出されるまで、どんな経緯があったのでしょうか。
牛角によると、『食べ放題での注文量に関して、女性は男性に比べて肉4皿分少ない』というデータが、本企画をスタートさせるきっかけとなったといいます。
物価高の影響で、外食における支出を躊躇する人は少なくない現在。本キャンペーンを利用すれば、女性のいる家族やカップルで利用した際に、トータルでの代金負担が軽減されるといったメリットがあるようです。
企業戦略の一環とはいえ、女性だけの利用のみならず、男性も含めた団体でも焼肉食べ放題をお得に楽しめるのは、一消費者として素直に嬉しいでしょう。
かくしたキャンペーンの主旨を知ってかしらでか、SNS上では、女性限定で半額の恩恵を受けることに理解を示す声が多数上がっています。
・女性客層を取り込むために企業戦略の1つとして打ち出しただけじゃないの。男性差別だと騒ぐ意味が分からない。
・ターゲットは女性単体ではなく、女性を連れたカップルや家族なのに、男性差別と曲解するのは無理がある。
・シニア割とかには文句はないの?こんなことで「男女差別だ!」っていう人は、『牛角』に行かなければいい話。
キャンペーンの恩恵を快く受けるため、消費者は?
今回、女性限定の半額キャンペーンがSNS上で物議を醸している件について、『牛角』側はどう受け止めているのでしょうか。
grapeの取材に対し、『牛角』を運営する株式会社レインズインターナショナルの広報担当者は、SNS上で「男性差別ではないか」と批判の声が上がっている件に関して「弊社として性差別を意図して行ったものではありませんが、貴重な意見として参考にさせていただきます」と回答。
また、半額料金の適用を女性限定にした意図については、あくまで「『TOKYO GIRLS COLLECTION』の出展を記念したコラボ企画のためです」と明言しています。
今回の『女性限定半額キャンペーン』を例に、企業が明確な狙いを持ち、各施策に取り組んでいるのは事実。企業の打ち出したキャンペーンなどの意図を正しく知ることが、消費者側に求められるのかもしれません。
とはいえ、昨今は男女差別をなくそうとする動きが世界的に進んでいます。これまで以上に各個人が神経質になるのは、仕方のないことです。
企業側も、こうした世情を把握した上でうまく立ち回るほうが、リスクヘッジにつながるでしょう。
[文・構成/grape編集部]
まず、キャンペーンは「TOKYO GIRLS COLLECTION」の出展を記念したコラボ企画であり、特定のイベントに関連した一時的なプロモーションです。これを「男性差別」と捉えるのは、キャンペーンの意図を理解していないか、過敏に反応していると言えるでしょう。
また、女性が一般的に食べる量が男性に比べて少ないというデータを基にした合理的な判断であり、企業のマーケティング戦略としても妥当です。女性が消費する食事量が少ないという傾向があるなら、その分料金を安くするというのは、シンプルな需要と供給のバランスに基づいた経済的な決定です。
さらに、シニア割や学生割引のように、特定のグループに対する割引は他にも存在しており、これらは年齢や職業などに応じた区分けです。今回の「女性限定半額キャンペーン」も、特定の層をターゲットにした割引であり、男女差別を助長するものではありません。シルバー割引が存在する一方で、若者がその恩恵を受けられないことに対して差別と批判する声はほとんど聞かれません。同様に、このキャンペーンもその一例と見るべきです。
最後に、このキャンペーンが男性を完全に排除しているわけではなく、むしろ家族やカップルでの利用を促進する狙いがあることから、男女ともにメリットが享受できる点も見逃してはいけません。
<このニュースへのネットの反応>
場合によっては男性も得をするけど、今までのあらゆる女性優遇による溜まるに溜まった負の感情の爆発からの炎上祭りだね。この件に限らず、多めに払ったり負担してくれてる側からの批判を何故か弱者と中傷して勝ったと思ってる滑稽な方々がさらに嫌われる流れとなって面白い。
いいんじゃないの別に そのまま他人に集ること前提で生きて腐って行き遅れ婆になるか寄生虫になるなりすれば
言っちゃ悪いが女は半人前って言ってるように聞こえるんだよな。女性の皆さん的にはそれでいいの?
何十年か前に、フェミ連中が女人禁制的なゴルフ場に対して「女性差別」などと騒いでいたらしいがね。所詮は民間のゴルフ場のひとつでしかないのだから「行かなければいい」だけのはずなのにね。
これもし逆のサービスしてたら一部の批判に止まったんですかね?無論牛角に限らず逆のサービスしてても賛成多数、批判が出る方がおかしいとな。ますよね?まあ男だけにサービスがある何かがすぐ出てこないんだけど
>ターゲットは女性単体ではなく、女性を連れたカップルや家族なのに 女性を連れたカップル?誰が払うって事かな?
企業が勝手にやってるんだから別にいいだろ。
理解を示す、てのは単純に関心が低いからだろ。女権系の男女平等活動の内容を知ってたら男からすれば、それくらい、とは言えんはずだよ。サービスや宣伝方法の他、雇用や組織のポストにも女性差別てイチャモンつけてるんだからな連中は。シニアとか子供の割引を引き合いに出すのもお*さんだよね、それは年齢であって性別ではないんだよなぁ。ソレ、反論ではなく問題のすり替えなんだわ
とはいえ、どんなサービスをするかは牛角の自由だよね。ただ、一部の人間のアホな主張を聞き入れて社会に反映させた結果、こんな世の中になった事を理解して、男性差別って意見をちゃんと受け止めるべきだと思う。単純にクレーマーと判断して切って捨てるようなら、これから厳しくなるだけで生き残れないと思うわ、特にサービス業は
>なんで女性差別はタブーなのに、男性差別は国も企業も率先してやるの? これを単なる不満と捉えてるあたりが・・・。
企業が勝手にやってるから別にいい?じゃあ女性の管理職を増やさなくてもいいし、男女の賃金を同一にしなくてもいいな。男性の入試の得点に下駄をはかせてもいいし、黒人を入店禁止にしてもいいよな?「企業が勝手にやってるから別にいい」んだろ?
結婚出産で退職するリスクがある女性より男性を優遇して採用したい。そういう企業の願いを男女平等の名の下に踏みにじってきた連中が、いざ自分たちが優遇される立場になったとたんに知らんぷりをする。そしてそういう奴らに同調して問題を矮小化する連中。そういうのに対して「これっておかしくねえか?」と、ようやく声を上げるようになったというのが今回の問題なんよ。
>豚足75 もっと言えば我慢の限界、と自分は感じてるよ。そもそも昔からレディース割引に男女雇用均等法、公共機関では女性優先車両なんてのも作られた。なのに男女平等になった社会下で未だにこういう昭和レベルの女性優待とかされたら、こんな反応が出るのは当然だよ。金と利権しか考えなかったツケ、男女平等に関わった人間達にはしっかり責任を取らせるべきだよね
女性向けのパンケーキが美味しいカフェとかが、男性半額キャンペーンで男性客募ったら女性客らは怒るのかな?
この手のサービスは昔からあった。それでも許容されていたのは、働いて金を持ってるのは男の方だという時代の背景もあったと思う。今は差別に厳しく、男女ともに働くし、何よりSNS等で品性下劣な女性(所謂フェミ)も実は多いことが明るみになった故、このような声が上がるのではないかと思った。
男女ともに同一料金・同一サービスを個々人が任意で利用可能なとてもフェアなところに、女性半額!なんてことしたらそら男性が嫌悪感示すのは当たり前だから。これ逆に男性は食べ放題半額!女性は定価!ってやったら全方位大発狂だろ、別記事のアレらみたいにね。
食べる量が違うから女性が半額なのは当然って屁理屈こねるならカップル限定って枠組み外して女性全員にしろよ。誘う相手もいないチーズ牛丼が好きそうな弱者女性差別だろ。
差別する意図はありませんでしたって言い訳が通用するなら世の中の「セクハラの意図はありませんでした」ってほざいてる中年おっさんも全員無罪になるっつーの。
>女性のいる家族やカップルで利用した際に、トータルでの代金負担が軽減されるといったメリットがあるようです。 同一家計の家族の場合はともかく、カップルの場合って?彼氏が払うから女性が半額な分お得ってこと?
サウスパークでぶっちゃけてたが「女は一生の1/4を股間から血を流しながら生きていかなきゃいけない」なんだから多少の特別扱いは許してやれ、女も「生理があるから男より不自由なんで優しくしてください」って声をあげればいいのに
体格で男女別れてるスポーツ競技となんか違いあるのか?
なんなのかと思って見に行ったらファッションショーかよw むしろ食い放題なんてファッションの対極の存在なんだから戒めとして女性倍額デーくらいはしないといけないんじゃねえの?
牛角は高いだけで言うほど美味くないでしょ…。男女平等で昭和の価値観を破壊してきて、ジェンダーレスだのポリコレだの更にうるさい時代に錯誤したことをやっちゃうのが問題。払いの多い少ないなんてのはどうでもいいんだよ
今の時代は弱男がフェミニストのマネごとをしてるのか…(困惑) この子達は自分の顔と人格が醜悪だからメスから疎まれてるのを、母親(遺伝子)のせい→女のせい に転嫁してるんでしかね?
>今の時代は弱男がフェミニストのマネごとをしてるのか… そりゃフェミニストいじめられるのは弱者男性だから。
正直企業に悪意はマジでないだろ。考えが足りなかっただけ。それに女性が半額で何か困ることあるか?家族ずれの人は絶対嬉しいと思うし、彼氏彼女で割り勘ちゃんとするカップルにもメリットしかないし本当何が問題なんだ・・・半人前と見られてるとか差別とかでかい声でいちいち問題大きくしようとしてる一部の国民の方がよっぽど問題だろ。俺は30代独身男性だけど気にせんぞ。
牛角単体での問題というより、これまで男女差別だと言われてきたよく考えると、よく考えなくても些細で悪意もない問題のない事を指摘されて変更に追いやられてきたからという事でのコレ結局差により別々にするってこういう程度なら問題が無いんじゃないか!ってツッコミ入れてるのが多数派なんでしょ。都合よく差別を使い分けるからいけないんですよ
企業的には男女差別ってより、女のほうが平均で4皿少ない結果から元が取れないと思っている女性客が多く店に来ない。10日間限定でキャンペーンやって普段来ない女性客に一度食べて貰って、リピーターになってもらおうって策だけじゃないのこれ?常時この値段差だったらおかしいと思うが、たった10日間だけのキャンペーンだろ・・・。
家族割にしとけば良かったんじゃないの
キャンペーンやって女性客の集客力を上げるのは悪い話じゃない。マーケティングで女性客の集客力が悪いと感じたなら、改善する為に動くのは当然だろうし。目くじら立てるようなことじゃないと思うんだが。
>streGa その家族割を徹底的に叩きまくったのが、おフェミなんよ……自分が対象じゃないからってね。